月別アーカイブ: 2020年8月
KCCC文献紹介166段:敗血症診断後1時間以内の抗菌投与やってます?!
敗血症ガイドラインでは、敗血症と診断後1時間以内の抗菌薬投与が推奨されています。 皆さんの施設・部署ではどうですか?! 医師主導で1時間以内の抗菌薬投与を推奨している部署もあるかもしれませんし、 もう少し慎重に対処を行 …
【コラム172:ICTで業務負荷は軽減されている?】
2020年8月25日 コラム
【コラム172:ICTで業務負荷は軽減されている?】 ICTの利活用がどんどんと進んでいますが、電子カルテシステムもそのうちの一つですね。診療情報が電子化されることによって、多職種間の情報共有の円滑化、ペーパレス化といっ …
【KCCC文献紹介165弾:COVID-19とせん妄と脳機能障害】
2020年8月12日 文献紹介
さて、本日はもう一本文献の紹介です。 COVID-19が第二波を迎えつつありますね(もう迎えていると言っても良いのかもしれませんが、、、)。そんなCOVID-19のせん妄と脳機能障害についてのコホート研究が先日発表された …
【KCCC文献紹介164弾:ICUでの騒音:ICUの環境は改善に向かっているのか?】
2020年8月12日 文献紹介
KCCC文献紹介164段:ICUでの騒音:ICUの環境は改善に向かっているのか? 「騒音はストレスや疲労の原因になる」ということは以前から言われていることで、日常的にもWHO(世界保健機関)は、騒音レベルを35デシベルに …
〔イベント紹介:ポスター完成!!〕
2020年8月4日 KCCC BIG EVENTお知らせセミナー紹介
〔イベント紹介:ポスター完成!!〕 10/4開催「ニューノーマル時代の学び方!~看護も学び方もトランスフォーメーション~」のポスターが完成しました!!(SCCHのイラストも描ける看護師が作ってくれました!!)PDFは、W …