〔セミナー紹介:看護管理セミナー in 大阪〕
2019年1月1日 セミナー紹介
〔セミナー紹介:看護管理セミナー in 大阪〕 あけましておめでとうございます。 協力させてもらっているNew Nursing Inc.主催の看護管理のセミナーのご案内です。 【特別講師】 講 師:井部 俊子 先生 元聖 …
<書籍紹介:連載 看護師の「教え方」終了>
2018年11月25日 書籍紹介
<書籍紹介:連載 看護師の「教え方」終了> 学研メディカル秀潤者の月刊ナーシングにて、平岡准教授(熊本大学教授システム学研究センター)に教育工学監修をいただき紹介してきた『看護師の「教え方」 看護師育成入門』 …
<土曜日のつぶやき> 常にジャイアンでいる必要はないんじゃないか
2018年11月24日 コラム
<土曜日のつぶやき> 常にジャイアンでいる必要はないんじゃないか 「お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの」 というフレーズは、どこかしらで聞いたことがあるのではないでしょうか。 このフレーズ、実はいじめ …
〔セミナー開催報告:集中ケアシミュレーションセミナ@大阪パラマウントMDS〕
2018年11月23日 セミナー紹介
〔セミナー開催報告:集中ケアシミュレーションセミナ@大阪パラマウントMDS〕 11/18にKCCC監修の集中ケアシミュレーションセミナーが、大阪パラマウントMedical Desgin Studioで開催されました。 重 …
酸素療法と酸素飽和度について
2018年10月26日 文献紹介
みなさん、こんにちは。 またまた久しぶりに文献紹介です。私たちがよく接する酸素療法について。 みなさんの施設ではSpO2は何%で管理されているでしょうか? SpO2:96%が保てていれば大丈夫なのではという強い推奨や、 …
〔セミナー紹介:大人気のKCCCシミュレーションセミナー開催〕
2018年10月6日 セミナー紹介
〔セミナー紹介:大人気のKCCCシミュレーションセミナー開催〕 おまたせしました! 毎年大好評をいただいているKCCCシミュレーションセミナーシリーズの『重症患者の回復促進~重症患者のリハビリテーション・PICSを視野に …
〔KCCC BIG EVENT:本日開催〕
2018年9月1日 お知らせ
〔KCCC BIG EVENT:本日開催〕 KCCC NEXT FORUM 2018、本日開催! 秋山先生(岩手医科大学看護学部特任教授/日本看護協会副会長)の基調講演『これからの看護師に求められること』から、学習イベン …
〔KCCC BIG EVENT:お知らせ⑤ おススメのポイント&見どころ〕
2018年7月13日 セミナー紹介
〔KCCC BIG EVENT:お知らせ⑤おススメのポイント&見どころ〕 KCCC NEXT FORUM 2018開催まで、約1ヶ月半です!本イベントおすすめポイントは、対話・討議を交えながら楽しく学ぶ!ですが、 …
【コラム44:効果的な学び方】
2018年6月30日 コラム
【コラム44:効果的な学び方】 今日から日本クリティカルケア看護学会学術集会が開催されますね。学術集会は、新たな知見を得ることができる貴重な学習の場です。しかしながら、聞いたこと、見たことの多くは忘れてしまい、実践で活用 …
〔KCCC BIG EVENT:お知らせ④「医学界新聞寄稿特集」〕
2018年5月21日 お知らせ
〔KCCC BIG EVENT:お知らせ④「医学界新聞寄稿特集」〕 医学界新聞の最新号(3273号)がアップされました。 他者との対話は「相手へのリスペクト(敬意)と自己へのサスペクト(疑念)がなければ成り立たない」(朝 …