月別アーカイブ: 2020年4月
〔COVID-19ポータルサイト更新のお知らせ〕
2020年4月29日 お知らせ
〔COVID-19ポータルサイト更新のお知らせ〕 KCCCも協力しております、COVID-19オンラインセミナーHP内で 新型コロナウイルス感染症における感染対策案 看護基礎教育現状 アンケート調査 がアップされましたの …
<コラム156:令和と昭和の呼吸療法>
<コラム156:令和と昭和の呼吸療法> 本日4月29日は「昭和の日」です。この昭和の日ですが、昭和時代には「天皇誕生日」、後に「みどりの日」と呼ばれていました。4月29日はもともと昭和天皇の誕生日であり、日本ではその時 …
【第11回オンラインセミナー】
【第11回オンラインセミナー】 表 題:COVID-19状況下における基礎教育(大学・専門学校)日 時:2020年4月29日(水) 10:00 ~ 11:30(日本時間)場 所:PCやスマホで視聴可能(Zoom Webi …
【コラム155:オンライン授業の在り方】
【コラム155:オンライン授業の在り方】昨年の9月に、関西クリティカルケアコミュニティでは「ディスクーリング」についてのコラムを掲載しています。詳細は、過去リンクをご参照下さい。http://kansai-ccc.jp/ …
【第10回オンラインセミナー】(4/26明日の朝)
【第10回オンラインセミナー】(4/26明日の朝) 表 題:COVID-19の感染管理プロトコルとその導入日 時:2020年4月26日(日) 10:00 ~ 11:30(日本時間)場 所:PCやスマホで視聴可能(Zoom …
感度・特異度の解釈と落とし穴
2020年4月22日 医療統計
みなさん、こんにちは。本日は、感度や特異度、陽性適中率、陰性適中率の説明についてです。 数週間前にCOVID-19の検査で、PCR検査の精度について、いろんなワイドショーや情報番組で取り上げられていましたね。その中で、特 …
【COVID-19 第9回オンラインセミナー】(4/23明日)
【第9回オンラインセミナー】(4/23明日) 表 題:COVID-19と在宅医療日 時:2020年4月23日(木) 20:00 ~ 21:30(日本時間)場 所:PCやスマホで視聴可能(Zoom Webinar)リンク: …
【コラム154:新型コロナウイルス:医療者のメンタルヘルス(二次性外傷性ストレスに気をつけて)】
2020年4月22日 コラム
新型コロナウイルス:医療者のメンタルヘルス(二次性外傷性ストレスに気をつけて) 多くの方が新型コロナウイルス関係の対応に追われていると思います。 以前、医療者のメンタルヘルスについての文献を紹介させていただきました。 ( …
【コラム153:楽しさの中にある学び】
【コラム153:楽しさの中にある学び】 「プレイフル・ラーニング」という考え方を知っているでしょうか?これは、上田信行先生が提供されている考え方で、「学びの中には楽しさがあふれ、楽しさの中には学びがあふれている」というも …
≪KCCCコラム&文献紹介 アーカイブス③:栄養のエキスパートからのこぼれ話 その1≫
2020年4月18日 患者体験
≪KCCCコラム&文献紹介 アーカイブス③:栄養のエキスパートからのこぼれ話 その1≫ 日を追うごとに、新型コロナウイルスが身近な問題になってきています。医療・福祉の専門家だけでなく、この不安に向き合い続けている人に対 …